富士五湖の真ん中に位置する湖「西湖」
青木ヶ原樹海と連なり貴重な自然資源が豊富に存在する静謐な環境で
バスフィッシングを堪能できる
ワイルドなバスの性質が特徴のナチュラルレイク

西湖について

山梨県南部、富士河口湖町の中央付近に位置する。富士山の火山活動によって生じた堰止湖。面積は富士五湖では4番目の大きさで、最大水深は2番目の深さで 71.7m。山梨県指定天然記念物フジマリモの群落地である。富士箱根伊豆国立公園の特別地域内にある。
河口湖や山中湖に比べ人口の建物が目に入らない美しい自然の中でバスフィッシングを堪能することができる素晴らしい湖である。
残念なことに2013年にブラックバスを漁業権魚種から外すと発表されている。

ワーム(ソフトルアー)使用禁止

河口湖同様にである。
筆者はよくレストハウス前に行くのだが他のバサーのワーム使用率は残念なことに7割といったところ。
気が向けば注意するが数が多いのではっきりいって面倒になることがほとんど。
ただレストハウス下のポイントでビッグベイトで48cmをあげているのでどうしても立ち寄らないわけにはいかないのである。

ポイントマップ

松屋ワンド

松屋前のワンド。ファーストブレイクで水深が一気に8メートルに落ち込む。

2レストハウス下

西湖レストハウスの目の前のワンド上のポイント。車も停められ、少し歩いた所に根場浜駐車場と公衆トイレあり。
レストハウスでボートレンタルも可能。流れ込みもあり、土砂が堆積してシャローエリアを形成しており、比較的急深な場所の多い西湖では貴重なシャローエリアが広がっています。

釣果=水温が若干高い点を押さえる
場所=石が点在し狙い目
備考=春先に最適なイメージ

3紅葉台キャンプ場エリア

釣果=数釣りが狙える良スポット
場所=溶岩帯・ウィード様々な障害物
備考=様々な障害物攻略

4自由キャンプ場付近エリア

釣果=時折大型も回遊してくる
場所=急激なカケアガリがある
備考=カケアガリ攻略が鍵

5東電放水路エリア

釣果=大型がサイトで見えることもあるエリア
場所=水の流れもあるので,ベイトが多いケースがある
備考=溶岩帯なので,根掛りしにくいルアー選択が必要

6リヴェール前エリア

釣果=通りがけに投げてみる価値はあり
場所=船を出すエリアなので遠浅で遠投
備考=船だしの邪魔にならないように注意

湖沼図

解禁・遊漁料について

西湖での釣りを楽しむために以下のルールを必ずお守り下さい。

西湖漁業協同組合
住所 〒401-0332
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2243-1
TEL 0555-82-3456
遊漁料 / 遊漁税 ヘラブナ・ブラックバス・雑魚
大人・・・ 1,500円
女性、中学生・・・ 300円
小学生以下・・・ 無料
解禁期間 ヘラブナ・ブラックバス・雑魚

3/1〜12/31


西湖で釣果のあったルアー

西湖で釣果のあったバスフィッシング用のルアーをご紹介します。

躱マイキー

レストハウス前、やる気のありそうなバスがフィーディング待ちしてそうなポイントに投げてみてください。
がっつり食ると思います。



ステルスペッパー55S

西湖バスのメインベイトといえばワカサギ。
巻いたり、止めたり、誘う価値あり。



スーパースレッジ

メインベイトであるワカサギとまさにマッチ ザ ベイト! 試す価値あり。



デルゼ 55F

くどいようですが、ワカサギです。ワカサギパターンです。
水中で見切るブラックバスも、水面でピクピクさせると以外とその気になります。



関連動画

プロアングラーやバス釣りユーチューバーによる西湖の実釣動画。
ポイントの絞込みや、リグの選択、釣り方を考察するのにとても約にたちます。

釣りニンジャのぶらぶら旅 世界遺産登録記念 山梨県・西湖 前篇

DUEL MOVIE DUEL Co,.inc Official

日本を代表する"庶民派"旅釣り番組を自負するチーム我々。 が、向かった先は山梨県・西湖。なんだ、関東在住のニンジャは近い場所じゃないかって!? 世界遺産に登録された富士山の麓で、やはり日本人たるもの釣りをしたいじゃない? そんなショートトリップ。キーワードは直角直撃! です(笑)

釣りニンジャのぶらぶら旅 春の山上湖バトル 富士五湖•西湖は夢を見せてくれるのか!? 後編

DUEL MOVIE DUEL Co,.inc Official

さて西湖の後編です。腰に爆弾を抱えたニン様が、ちゃんと釣り続けられるのか? 寒気は去ったけど暴風の中で、自分の釣りをし続けるニンジャ。変わらないスタイルと変わっていくスタイルをみてください。

春の西湖、並木敏成が「i-Waver74」で50UP2本を筆頭にビッグバス炸裂!

ospstuff

春の西湖、並木敏成が「i-Waver74」で50UP2本を筆頭にビッグバス炸裂!(オカッパリ&ボート) ~FとSSS、カラーを使い分け圧倒的釣果を叩き出す~ 2013年5月中旬、春の西湖でジョイントi字ミノー「i-Waver74」が炸裂する! タフな状況の中、ビッグバスを次々とキャッチ!ボートから、そして、オカッパリでも50UPをゲット! 唐突に水面から水しぶきが飛ぶ!興奮の「i-Waver74」トップウォーターゲームを是非ご覧下さい!

野村俊介プロが河口湖と西湖を陸っぱり攻略 MEGABASS MOVIE

Megabass Channel

Megabassのフィールドスタッフである野村俊介プロが、西湖と河口湖を陸っぱりから攻略。